
マイラーは高島屋の株主優待で買い物しよう
管理人は高島屋や三越といったデパートで日常的に買い物できる身分ではありませんが、たまの贅沢や贈り物の購入など、なんやかんや買い物に行く機会...
管理人は高島屋や三越といったデパートで日常的に買い物できる身分ではありませんが、たまの贅沢や贈り物の購入など、なんやかんや買い物に行く機会...
神戸に用事ができたので、ホテルを取ることにしました。神戸はIHG系列のクラウンプラザ神戸、ONE HARMONY系列のホテルオークラ神戸、マ...
前回は外資系ホテルを取り上げましたが、国内メインなら内資系ホテルチェーンも良いものです。上級会員資格が無くてもお得に泊まれるホテルチェーンが...
会員制度がお得なホテルチェーンはいくつかありますが、実際どのホテルチェーンがいいでしょうか?もちろん全部の上級会員資格を持っていたら最高です...
2月は小売店の優待が豊富です。一般信用売りの在庫の少ない銘柄については早期に確保していましたので、今回は在庫に余裕のある7銘柄を新たに確保し...
パルコの株主優待で作ったパルコカードクラスSを利用して、ラフォーレ倶楽部経由でマリオット南紀白浜に宿泊しました。 ...
実は先日、マリオットの旧トラベルパッケージを利用してベトナムのJWマリオットフーコック・エメラルドベイに1週間滞在してきました。ビー...
パルコカードは2019年秋のサービスリニューアルが予告されています。マイラー界の一部では、とある理由でパルコ株主優待専用クレジットカ...
おととし作った年会費33480円のどえらいカード「SPG AMEX」ですが、2年目に入り無料宿泊特典が付与されました。SPGとマリオ...
ついにSPGアメックスカードを作っちゃいました。年会費33480円のどえらいカードです。 年会費がめちゃくちゃ高いので、なるべく必要に...