
どこに泊まろうか?
管理人がカードを作った2年前と比べて、無料宿泊特典はずいぶん様変わりしてしまいました。マリオットと統合して選択肢が広がったのは良いものの、ポイント宿泊にもピーク料金が導入されることになってしまいました。 無料宿泊特典は50000ポイントのホテルまでOKなので、ピーク時でも40000ポイントのカテゴリー5は確実に泊まれます。でも、カテゴリー6は標準でも50000ポイントなので、ピーク時は泊まれないんですよね。東京と沖縄の良いホテルは、もしかしたらGWとか夏休みはほとんど利用不可かもしれません。 国内のカテゴリー5でオススメは宮崎のシーガイア内にあるシェラトングランデ・オーシャンリゾートですね。ここはいつ泊まっても3万円はするので、元が取りやすいと思います。 国内のマリオット系列はラフォーレ倶楽部と提携しているところが多いので、株主優待でパルコカードクラスSを作ってラフォーレ経由の方がよっぽど良いと思います。もっとも、ステータス特典は併用できませんし、パルコカードも今春からリニューアルするそうなので、いつまで続くかも分かりませんが…。 海外は選択肢がかなり広がるので、毎年海外に行く人は簡単に元が取れると思います。ただ、管理人は昨年SFC修行も終えてしまったので、コンスタントに海外に行くという環境ではなくなってしまいました。 う~ん、国内はヒルトンやIHG、ONE HARMONY、プリンスホテルのいろいろな選択肢もありますし、無理にSPG AMEXを続ける必要も無いかもしれないですね。更新してしまったのでとりあえずもう1年は使うとして、来年の更新は要検討です。 カードをこれから作ろうと思っている方は、こちらの過去記事もご覧ください。ついにSPGアメックスカードを作っちゃいました。年会費33480円のどえらいカードです。
年会費がめちゃくちゃ高いので、なるべく必要に...