本ブログの趣旨とは少し異なるのですが、最近ハマっているスマホアプリ「コウペンちゃん はなまる日和」の攻略記事です。効率良くコウペンちゃんに来てもらって、コウペンちゃんと宝物をコンプリートしましょう!

ゲームシステムについて
コウペンちゃんのランクと料理
来てくれるコウペンちゃんの種類にはランクが設定されており、料理と同じランクのコウペンちゃんしか出現しません。また、来てくれた時や遊んでいる時にもらえるはなまる(基本はなまる)や、帰った後にもらえるはなまる(お礼はなまる)の数も、コウペンちゃんの種類に応じて決まっています。以下に例を示します。
例1)コウペンちゃん/よつば/おにぎり屋さんなコウペンちゃんの3種類はランクFです。基本はなまる+1/お礼はなまる+2がもらえます。同じランクFのおにぎりを出した時だけ来てくれます。
例2)サンタコウペンちゃん/野球コウペンちゃん/マーチング邪エナガさん(※)などはランクAです。基本はなまる+40/お礼はなまる+100がもらえます。同じランクAのはちみつレモン/にこはなセットなどを出した時だけ来てくれます。
※邪エナガさん達は出現率が低いかわりに、同じランクのコウペンちゃんよりも基本はなまる/お礼はなまるが2-3割ほど高く設定されています。
料理のランクと効果時間
料理はランクが決まっており、料理と同じランクのコウペンちゃんしか出現しません。また、効果時間と来てくれるコウペンちゃんの人数も決まっています。以下に例を示しました。
例1)おにぎり 効果時間15分 コウペンちゃん1人(ランクF)
残り0分時点で、ランクFのコウペンちゃんが1人来てくれます。
例2)はちみつレモン 効果時間90分 コウペンちゃん3人(ランクA)
残り60/30/0分時点で、ランクAのコウペンちゃんが計3人来てくれます。
例3)にこはなセット 効果時間175分 コウペンちゃん5人(ランクA)
残り140/105/70/35/0分時点で、ランクAのコウペンちゃんが計5人来てくれます。
はちみつレモンよりも効果時間の長いにこはなセットの方がコスパが良いように見えますが、実際ははちみつレモンの方が回転が速いので効率が良いです。しばらくスマホを見られない時はコウペンちゃんの数優先でにこはなセットを、頻繁に見られるなら回転優先ではちみつレモンを選ぶなど使い分けるのもオススメです。
追記:2021/3/17のバージョンアップにより、誰もいない時にりょうりを作ると、すぐに1人来てくれるようになりました。
雑貨のボーナスはなまる
コウペンちゃんからもらえるはなまるの数は、コウペンちゃんの基本はなまるに、雑貨のボーナスはなまるを足したものになります。例えば、ティーパーティーコウペンちゃん(基本はなまる+40)が姿見(ボーナスはなまる+15)のところに来た場合は、55はなまるもらえることになります。
以下に、雑貨のボーナスはなまるを高い順に並べました。なるべくボーナスが大きい雑貨を計8ヶ所に置いておきましょう。非課金でも+15~+11は揃えることができます。なお、赤字の特殊な雑貨を除いて、雑貨の種類と出てくるコウペンちゃんの種類(確率)はあまり関係が無い印象です。
ボーナスはなまる+20 お神酒(金はなまる150個)/チョコバナナ屋さん(金はなまる150個)/はなまるうどんのカウンター(金はなまる150個)/スノードーム(金はなまる150個)/蚊遣豚(金はなまる150個)
ボーナスはなまる+19 本坪鈴(金はなまる40個)
ボーナスはなまる+15 姿見/1等賞の旗/コウペンちゃんフィギュア(金はなまる100個)/邪エナガさんフィギュア(金はなまる100個)/レモモの木(金はなまる150個)/わたあめ屋さん(金はなまる80個)/邪キャンドル(金はなまる80個)/彦星コウペンちゃん吹流し(イベント)
ボーナスはなまる+14 アニバーサリートロフィー/お立ち台/かえるのクッション/天の川カーペット(金はなまる120個)/桃のクッション(イベント)
ボーナスはなまる+13 オーディオセット/かぼちゃランタン
ボーナスはなまる+12 サーカステント(金はなまる70個)/レコードプレイヤー(金はなまる85個)
ボーナスはなまる+11 丸太/ビーチボール
ボーナスはなまる+10 月のスタンド(イベント)/ちゅるちゅる小僧の石像(イベント)/玉宗お人形(イベント)/日本一ののぼり(イベント)/応援隊の横断幕(イベント)/アップリケな秘密基地(イベント)/秘密基地(イベント)/チェシャ猫なシロクマさん(イベント)/やぐら(イベント)/お神輿(イベント)/コウペンちゃんランタン(金はなまる50個)/かぼちゃバルーン1~8号/おばけバルーン(イベント)/クーラーボックス(金はなまる50個)/テント6種(金はなまる20個)/おもちゃのソリ(金はなまる50個)/帽子屋さんなアデリーさん(金はなまる80個)
ボーナスはなまる+5 ハロウィンフラッグ(イベント)/はなまるうどんの看板(イベント)/応援太鼓(イベント)/よつばなラジオ(イベント)/お花の姿見(イベント)/アリスの椅子(イベント)/大きな箱(金はなまる30個)/レジャーシート(イベント)/アウトドアランタン(イベント)/チェア6種/トナカイのぬいぐるみ(イベント)/雪だるまのぬいぐるみ(イベント)/クリスマスティーカップ(イベント)/七輪(金はなまる40個)/不思議の国のドア(金はなまる70個)
※チョコバナナ屋さんはチューリップ/甚平/浴衣/駅長さんなコウペンちゃん/野球邪エナガさんが高確率で出現。(確認中)
※はなまるうどんのカウンターははなまるうどんの店員さんなコウペンちゃん/はなまるうどんの店員さんな邪エナガさん他3人が高確率で出現。(確認中)
※お神酒はうさぎ/お風呂/カブコウペンちゃん他2人が高確率で出現。(確認中)
※邪キャンドルは特定の料理を置いた時に、邪エナガさん/ハロウィン邪エナガさん(かぼちゃのプリン)/ドラキュラ邪エナガさんが高確率で出現するそうです。(確認中)
※コウペンちゃんランタンはおばけコウペンちゃん/ハロウィン邪エナガさん他3人(水色/かぼちゃコウペンちゃん?)が高確率で出現。(確認中)
※クーラーボックスはアウトドア(ランクE)/寝袋(ランクC)/マーチングピンク(ランクA)/マント(ランクB)/画家(ランクD)コウペンちゃん/ベレー帽邪エナガさんが高確率で出現。(注:公式発表では確率アップは5人とのことなので、どれか勘違いかもしれません。)
※おもちゃのソリはもこもこ帽子(ランクE)/サンタ(ランクA)コウペンちゃん/トナカイ邪エナガさん(ランクD)/もこもこ帽子邪エナガさん(ランクC)他1人が高確率で出現。
※帽子屋さんなアデリーさんはアリス(ランクE)/きのこ(ランクD)/カブコウペンちゃん(ランクA)/うさぎ邪エナガさん(ランクC)/ハートの女王な邪エナガさん(ランクB)が高確率で出現。
※不思議の国のドアはアリス(ランクE)/きのこ(ランクD)/ハート(ランクC)/ティーパーティーコウペンちゃん(ランクA)/ハートの女王な邪エナガさん(ランクB)が高確率で出現。
※サーカステントはみずいろボンネット(ランクE)/ピンクボンネット(ランクD)/園児(ランクB)/鬼さん(ランクC)/コックさんコウペンちゃん(ランクA)が高確率で出現。
※レコードプレイヤーはみずいろボンネット(ランクE)/ピンクボンネット(ランクD)/マーチングみずいろコウペンちゃん(ランクA)/赤帽子マーチング邪エナガさん(ランクB)/コウペンちゃんな邪エナガさん(ランクC)が高確率で出現。
コウペンちゃんリスト(完成しました!)
太字は出現率が低いコウペンちゃん/邪エナガさんです (レア枠) 。料理はオススメのものを1-2種厳選しました。
ランクF(基本はなまる+1/お礼はなまる+2)
コウペンちゃん/よつば/おにぎり屋さんごっこなコウペンちゃん
おにぎり(15分1人)でしか出現しません。
ランクE(基本はなまる+5/お礼はなまる +15)
お星さまステッキ/風船/あめちゃん/チューリップ/抹茶/アリス/鬼さん水色/はなまるうどんの店員さんな/かぼちゃ/アウトドア/もこもこ帽子/スキー/みずいろボンネットコウペンちゃん
レモンティー(80分4人)が安くて回転速いのでオススメです。
宝物は10回訪問でもらえるものが多いようです。
ランクD(基本はなまる+10/お礼はなまる+30)
うさぎ/ピンク/ささかま/かまぼこ/チョウチョ/画家/トウモロコシ/スイミング/きのこ/みずいろマフラー/赤帽子マーチング/鬼さんピンク/はなまるうどんのえび天/スノボー/ピンクボンネットコウペンちゃん/邪エナガさん/ベレー帽邪エナガさん/セーラー邪エナガさん/スイミング邪エナガさん/ハロウィン邪エナガさん/トナカイ邪エナガさん/桜な邪エナガさん/1周年邪エナガさん
※邪エナガさんシリーズ・赤帽子マーチングコウペンちゃんは、基本はなまる+15/お礼はなまる+40
きのこスパ(80分4人)が回転速いのでオススメです。放置時はウサギリンゴ(120分4人)が安くて良いと思います。
宝物は20回訪問でもらえるものが多いようです。
ランクC(基本はなまる+20/お礼はなまる+50)
パジャマ/みずいろ/はんぺん/みずいろヘッドホン/ピンクヘッドホン/岩下の新生姜(※)/中華/ナス/甚平/ハート/桜餅/1周年/鬼さん/はなまるうどんのコロッケ/寝袋/神様(※)/はんてんコウペンちゃん/邪エニャガさん/うさぎ邪エナガさん/コウペンちゃんな邪エナガさん/織姫邪エナガさん/ドラキュラ邪エナガさん/もこもこ帽子邪エナガさん
※岩下の新生姜コウペンちゃんは料理が肉巻き新生姜の時だけ出現
※神様コウペンちゃんはお正月イベント中に焼き餅を置いた時だけ出現?
※邪エナガさんシリーズは、基本はなまる+25/お礼はなまる+65
じゃがバター(60分3人)が回転速いですが、放置時に大きなわたあめ(600分15人)を置いた方が無駄が無くて良いと思います。
宝物は30回訪問でもらえるものが多いようです。
ランクB(基本はなまる+30/お礼はなまる+70)
ネコ/みつばち/かえる/園児/かばんおでかけ/マント/はっぱ帽子/お風呂/トマト/浴衣/ランニング/ハロウィン/お正月/バレンタイン/パン屋さんごっこな/桃太郎/彦星/チョコミントなコウペンちゃん/みつばち邪エナガさん/中華邪エナガさん/野球邪エナガさん/赤帽子マーチング/ハートの女王な邪エナガさん
※邪エナガさんシリーズは、基本はなまる+40/お礼はなまる+90
三色月見団子(150分5人)がオススメです。
宝物は40回訪問でもらえるものが多いようです。
ランクA(基本はなまる+40/お礼はなまる+100)
水筒おでかけ/駅長さんな/おとどけ/コックさん/マーチング/マーチングピンク/マーチングみずいろ/こどもの日/カフェ店員/カブ/セーラー/野球/ティーパーティー/サンタ/おばけコウペンちゃん/マーチング邪エナガさん/こどもの日邪エナガさん/イチゴ邪エナガさん/ランニング邪エナガさん/イチョウ邪エナガさん/はなまるうどんの店員さんな邪エナガさん
※邪エナガさんシリーズは、基本はなまる+50/お礼はなまる+120
はちみつレモン(90分3人)が安くて回転速いのでオススメです。放置時はにこはなセット(175分5人)でも良いでしょう。
宝物は50回訪問でもらえるものが多いようです。
半額そざい
1月末のアップデートで出店パターンが変わり、ランダムになった可能性が高いです。よく使う素材は大人買いしておくことをオススメします。
現在は全てのそざいが半額になる可能性があるようです。
「コウペンちゃんのフラワーカーニバル」イベント(2021/3/19-28開催)
コウペンちゃんを呼んで、計14000お花もらうことで限定ざっか2種をコンプリートできます。更に計33000お花で金はなまる計100個がもらえます。
コウペンちゃんのランクに関わらず30お花(ランクFだけ10お花)もらえますが、下記5種類のコウペンちゃんは特別に多いお花が設定されています。
- みずいろボンネットコウペンちゃん(ランクE)…100お花
- ピンクボンネットコウペンちゃん(ランクD)…200お花
- 園児なコウペンちゃん(ランクB)…250お花
- 鬼さんコウペンちゃん(ランクC)…300お花
- コックさんコウペンちゃん(ランクA)…500お花
基本はピンクボンネットコウペンちゃん:きのこスパゲティ(80分4人)でランクDのピンクボンネットコウペンちゃん狙いがオススメです。レモンティー(80分4人)でランクEのみずいろボンネットコウペンちゃん狙いもできますが、少し期待値が下がると思います。宝物を集めるだけで良さそうです。
寝る前とお仕事中など放置時:大きなわたあめ(600分15人)でランクCの鬼さんコウペンちゃん狙いが簡単でオススメです。ざっかだけ楽にコンプしたい場合も、大きなわたあめを朝晩2回置くだけで14000お花くらいは集まるはずです。
はなまるはっぴーなざっかを持っている人:ランクAのコックさんコウペンちゃんはレア枠ですが、サーカステント(金はなまる70個)のところには高確率で来てくれます。この雑貨を持っていれば、にこはなセット(175分5人)やはちみつレモン(90分3人)を置くのがオススメです。
「アリスのティーパーティー!」イベント(2021/2/19-28開催)
コウペンちゃんを呼んで、計14000よつばのクッキーもらうことで限定ざっか2種をコンプリートできます。更に計33000よつばのクッキーで金はなまる計100個がもらえます。
コウペンちゃんのランクに関わらず30よつばのクッキー(ランクFだけ10よつばのクッキー)もらえますが、下記5種類のコウペンちゃんは特別に多いよつばのクッキーが設定されています。
- ティーパーティーコウペンちゃん(ランクA)…100よつばのクッキー
- アリスコウペンちゃん(ランクE)…200よつばのクッキー
- きのこコウペンちゃん(ランクD)…250よつばのクッキー
- ハートコウペンちゃん(ランクC)…300よつばのクッキー
- ハートの女王な邪エナガさん(ランクB)…500よつばのクッキー
基本はアリスコウペンちゃん:レモンティー(80分4人)でランクEのアリスコウペンちゃん狙いがオススメです。きのこスパゲティ(80分4人)でランクDのきのこコウペンちゃん狙いでもOKです。ランクDはコウペンちゃんや邪エナガさんの種類が多いですが、その分よつばのクッキーも多く設定されていますので、期待値としては同じくらいになりそうです。
寝る前とお仕事中など放置時:大きなわたあめ(600分15人)でランクCのハートコウペンちゃん狙いが簡単でオススメです。ざっかだけ楽にコンプしたい場合も、大きなわたあめを朝晩2回置くだけで14000よつばのクッキーくらいは集まるはずです。
はなまるはっぴーなざっかを持っている人:ランクBのハートの女王な邪エナガさんはレア枠ですが、不思議の国のドア(金はなまる70個)か帽子屋さんなアデリーさん(金はなまる80個)のところには高確率で来てくれます。これらの雑貨を持っていれば、三色月見団子(150分5人)を置くのがオススメです。バレンタインで追加されたチョコミントなコウペンちゃんもランクBですので、宝物集めもできて良さそうです。
「コウペンちゃんの雪遊び」イベント(2021/1/22-31開催)
コウペンちゃんを呼んで、計14000雪うさぎもらうことで限定ざっか2種をコンプリートできます。更に計33000雪うさぎで金はなまる計100個がもらえます。
コウペンちゃんのランクに関わらず30雪うさぎ(ランクFだけ10雪うさぎ)もらえますが、下記5種類のコウペンちゃんは特別に多い雪うさぎが設定されています。
- スキーコウペンちゃん(ランクE)…100雪うさぎ
- スノボーコウペンちゃん(ランクD)…200雪うさぎ
- はんてんコウペンちゃん(ランクC)…250雪うさぎ
- お風呂コウペンちゃん(ランクB)…300雪うさぎ
- 駅長さんなコウペンちゃん(ランクA)…500雪うさぎ
はんてんコウペンちゃん狙いがオススメ:大きなわたあめ(600分15人)でランクCのはんてんコウペンちゃん狙いが簡単でオススメです。丑なだるまさん(金はなまる50個)かファンヒーター(金はなまる60個)を買っておくと安心ですが、無くてもなんとかなりそうです。
宝物をコンプリートしたい場合:レモンティー(80分4人)でランクEのスキーコウペンちゃんが、きのこスパゲティ(80分4人)でランクDのスノボーコウペンちゃんが来てくれます。雪うさぎ集めをお急ぎの方にもオススメです。
はなまるはっぴーなざっかを持っている人:ランクBのお風呂コウペンちゃんはレア枠ですが、今回の丑なだるまさんか以前のお神酒のところには高確率で来てくれるので、三色月見団子(150分5人)を置くと良いでしょう。同様にランクAの駅長さんなコウペンちゃんもレア枠ですが、丑なだるまさんか以前のチョコバナナ屋さんのところには高確率で来てくれるので、にこはなセット(175分5人)を置くと良いでしょう。はなまるはっぴーなざっかを持っていない場合は狙わない方が無難です。
「新春キャンペーン~開運!神様コウペンちゃん~」イベント(2021/1/1-1/8開催)
神様コウペンちゃんを呼んで、1人あたり金はなまる1~3個をゲットできます。神様コウペンちゃんは「焼き餅」を作ると来てくれますが、焼き餅を作るには「祝いもち」が必要です。祝いもちは非売品で、特定のコウペンちゃんのお土産としてイベント期間中だけ手に入れることができます。
祝いもちを手に入れる:ランクEのコウペンちゃんが帰る時に、たまにお土産として祝いもちを1個ずつ置いていってくれます。レモンティー(80分4人)で効率良く集めましょう。
神様コウペンちゃんを呼ぶ:手に入れた祝いもちを使って、焼き餅(120分4人)を作りましょう。焼き餅で来てくれるコウペンちゃんは特殊テーブルになっていて、水色マフラー/神様/ネコ/お正月/コックさんコウペンちゃん/もこもこ帽子/イチゴ邪エナガさん、の中からランダムで来てくれるようです。追記:イベント終了後は通常の料理と同じ扱いになっているようです。
本坪鈴(ほんつぼすず)が買えるなら:本坪鈴(金はなまる40個)が買えるようでしたら、本坪鈴を置いた側には焼き餅を、置いていない側にはレモンティーを常に置くようにすることで、神様コウペンちゃんを呼ぶのと同時に祝いもちも効率良く集めることができます。
※このイベントで初めて知ったのですが、邪エナガさんと神様コウペンちゃんは同時に1人しか登場しないそうです。本坪鈴のところには高確率で神様コウペンちゃんが来てくれるので、本坪鈴を置かなかった方に焼き餅を置いても無駄になる可能性が高いということになります。
「クリスマスパーティー」イベント(2020/12/15-12/24開催)
コウペンちゃんを呼んで、計14000星の飾りもらうことで限定ざっか2種をコンプリートできます。更に計33000星の飾りで金はなまる計100個がもらえます。
コウペンちゃんのランクに関わらず30星の飾り(ランクFだけ10星の飾り)もらえますが、下記5種類のコウペンちゃんは特別に多い星の飾りが設定されています。
- もこもこ帽子コウペンちゃん(ランクE)…100星の飾り
- 赤帽子マーチングコウペンちゃん(ランクD)…200星の飾り
- もこもこ帽子邪エナガさん(ランクC)…250星の飾り
- マントコウペンちゃん(ランクB)…300星の飾り
- サンタコウペンちゃん(ランクA)…500星の飾り
サンタコウペンちゃん狙いがオススメ:にこはなセット(175分5人)でランクAのサンタコウペンちゃん狙いがオススメです。はなまるを節約したい場合ははちみつレモン(90分3人)でもいいと思います。おもちゃのソリ(金はなまる50個)を買っておくと安心ですが、無くてもなんとかなりそうです。
寝る前とお仕事中など放置時:大きなわたあめ(600分15人)でランクCのもこもこ帽子邪エナガさん狙いが無難です。ただ、レア枠であまり来てくれない割に星の飾りがやや少なく設定されていますので、もしかしたら寝る前もにこはなセットでサンタコウペンちゃん狙いの方がいいかもしれません。
「アウトドアパーティー」イベント(2020/11/20-12/1開催)
コウペンちゃんを呼んで、計14000小枝もらうことで限定ざっか2種をコンプリートできます。更に計33000小枝で金はなまる計100個がもらえます。
コウペンちゃんのランクに関わらず30小枝(ランクFだけ10小枝)もらえますが、下記5種類のコウペンちゃんは特別に多い小枝が設定されています。
- アウトドアコウペンちゃん(ランクE)…300小枝
- みずいろマフラーコウペンちゃん(ランクD)…100小枝
- 寝袋コウペンちゃん(ランクC)…500小枝
- かえるコウペンちゃん(ランクB)…200小枝
- マーチングピンクコウペンちゃん(ランクA)…250小枝
今回はみんな寝袋コウペンちゃん狙い:大きなわたあめ(600分15人)でランクCの寝袋コウペンちゃん狙いがオススメです。たぶんレア枠ではないので、クーラーボックス(金はなまる50個)が買えなくても大丈夫です。寝る前とお仕事中など放置時はもちろん、日中も大きなわたあめでいいと思います。どうしてもお急ぎの方はじゃがバター(60分3人)という手もありますね。
アウトドアコウペンちゃんに会いたい場合:レモンティー(80分4人)でランクEのアウトドアコウペンちゃんを高速で呼びましょう。こちらもレア枠ではないようです。
「ハロウィンパーティー」イベント(2020/10/26-11/6開催)
コウペンちゃんを呼んで、計14000キャンディもらうことで限定ざっか2種をコンプリートできます。更に計33000キャンディで金はなまる計100個がもらえます。
コウペンちゃんのランクに関わらず30キャンディ(ランクFだけ10キャンディ)もらえますが、下記5種類のコウペンちゃんは特別に多いキャンディが設定されています。
- かぼちゃコウペンちゃん(ランクE)…100キャンディ
- ハロウィン邪エナガさん(ランクD)…300キャンディ
- ドラキュラ邪エナガさん(ランクC)…500キャンディ
- ハロウィンコウペンちゃん(ランクB)…300キャンディ
- おばけコウペンちゃん(ランクA)…200キャンディ
レア枠の邪エナガさんから2人指定されているので、今回は金はなまるの家具を買わないと難しいかもしれません。かぼちゃコウペンちゃんは単価が低く、ランクA/Bのコウペンちゃんは種類が多いので、なかなか稼ぎにくそうです。
不明点が多いため、以下は参考程度にお願いします。
コウペンちゃんランタン(金はなまる50個)が買える場合:やや手間ですが、レモンティー(80分4人)でランクEのかぼちゃコウペンちゃん狙いが安定すると思います。にこはなセット(175分5人)でランクAのおばけコウペンちゃん狙いも悪くないです。確率アップがあるか不明ですが、三色月見団子(150分5人)でランクBのハロウィンコウペンちゃんもいけるかもしれません。
邪キャンドル(金はなまる80個)が買える場合:かぼちゃのプリン(100分4人)でランクDのハロウィン邪エナガさん狙いが良さそうです。ランクCのドラキュラ邪エナガさんは邪キャンディー(140分4人)で来やすいのだと思いますが、下記の大きなわたあめでも来てくれるのであえて狙う必要は無いと思います。
寝る前とお仕事中など放置時:大きなわたあめ(600分15人)でランクCのドラキュラ邪エナガさん狙いがオススメです。ざっかだけ楽にコンプしたい場合も、大きなわたあめを1日2回置くだけでOKです。大きなわたあめを2ヶ所に置くと、一晩で3-4人来てくれています。
「十五夜お月見祭り」イベント(2020/9/18-9/29開催)
コウペンちゃんを呼んで、計14000うさぎせんべいもらうことで限定ざっか2種をコンプリートできます。更に計33000うさぎせんべいで金はなまる計100個がもらえます。
コウペンちゃんのランクに関わらず30うさぎせんべい(ランクFだけ10うさぎせんべい)もらえますが、下記5種類のコウペンちゃんは特別に多いうさぎせんべいが設定されています。
- お星さまステッキコウペンちゃん(ランクE)…100うさぎせんべい
- うさぎコウペンちゃん(ランクD)…200うさぎせんべい
- はんぺんコウペンちゃん(ランクC)…250うさぎせんべい
- ランニングコウペンちゃん(ランクB)…300うさぎせんべい
- カブコウペンちゃん(ランクA)…500うさぎせんべい
お神酒(金はなまる150個)が買える場合:ランクAのカブコウペンちゃん狙いがオススメです。通常は激レア枠ですが、お神酒のところにはカブコウペンちゃんが非常に高い確率で来てくれます。日中はひたすらはちみつレモン(90分3人)かにこはなセット(175分5人)を置いておきましょう。
お神酒が無い場合:三色月見団子(150分5人)でランクBのランニングコウペンちゃん狙いがオススメです。お神酒を持っている場合でも、手間を惜しまないのであれば、お神酒を置かなかった方のエリアには三色月見団子を置いて使い分けるのも良いと思います。
寝る前とお仕事中など放置時:大きなわたあめ(600分15人)でランクCのはんぺんコウペンちゃん狙いがオススメです。ざっかだけ楽にコンプしたい場合も、大きなわたあめを1日2回置くだけでOKです。
「はなまるうどんフェス」イベント(2020/8/14-8/28開催)
コウペンちゃんを呼んで、計10000はなまるバッジもらうことで限定ざっか2種をコンプリートできます。更に計55000はなまるバッジで金はなまる計150個がもらえます。
コウペンちゃんのランクに関わらず30はなまるバッジ(ランクFだけ10はなまるバッジ)もらえますが、下記5種類のコウペンちゃんは特別に多いはなまるバッジが設定されています。
- はなまるうどんの店員さんなコウペンちゃん(ランクE)…100はなまるバッジ
- はなまるうどんのえび天コウペンちゃん(ランクD)…150はなまるバッジ
- はなまるうどんのコロッケコウペンちゃん(ランクC)…200はなまるバッジ
- トマトコウペンちゃん(ランクB)…300はなまるバッジ
- はなまるうどんの店員さんな邪エナガさん(ランクA)…500はなまるバッジ
はなまるバッジ最優先の場合:ランクBのトマトコウペンちゃん狙いがオススメです。日中はひたすらたこ焼き(120分4人)を置いておきましょう。
寝る前とお仕事中など放置時:大きなわたあめ(600分15人)でランクCのはなまるうどんのコロッケコウペンちゃん狙いがオススメです。ざっかだけ楽にコンプしたい場合も、大きなわたあめを1日2回置くだけでOKです。
はなまるが足りない場合:ランクAのはなまるうどんの店員さんな邪エナガさん狙いがオススメです。レア枠ではなまるバッジ集めは安定しないため、はなまるが足りない時だけにするのが良さそうです。いつも通り、はちみつレモン(90分3人)を置いておきましょう。最近追加されたにこはなセット(175分5人)もコスパが良いので、しばらく放置したい時にオススメです。
宝物もほしい場合:ランクEのはなまるうどんの店員さんなコウペンちゃんはレモンティー(80分4人)で、ランクDのはなまるうどんのえび天コウペンちゃんはきのこスパ(80分4人)で効率良く呼ぶことができます。はなまるバッジ集めとしても悪くないのですが、2時間に1回様子を見るだけでOKなトマトコウペンちゃん狙いの方が楽だと思います。
「夏祭り」イベント(2020/7/24-8/4開催)
コウペンちゃんを呼んで、計13000提灯もらうことで限定ざっか2種をコンプリートできます。更に計35000提灯で金はなまる計150個がもらえます。
コウペンちゃんのランクに関わらず30提灯(ランクFだけ10提灯)もらえますが、下記5種類のコウペンちゃんは特別に多い提灯が設定されています。
- 風船コウペンちゃん(ランクE)…100提灯
- スイミングコウペンちゃん(ランクD)…150提灯
- 甚平コウペンちゃん(ランクC)…200提灯
- 浴衣コウペンちゃん(ランクB)…300提灯
- 野球コウペンちゃん(ランクA)…500提灯
楽にコンプしたい場合:ランクCの甚平コウペンちゃんがオススメです。200提灯と単価はやや低いですが、大きなわたあめ(600分15人)を朝起きた時と寝る前の1日2回セットするだけでOKなのが魅力です。金はなまる150個のチョコバナナ屋さんを置いておくと甚平コウペンちゃんが確定出現するようです。
はなまるが足りない場合:ランクAの野球コウペンちゃんがオススメです。いつも通り、はちみつレモン(90分3人)を置いておきましょう。上記の大きなわたあめだと回転率はやや低いので、提灯集めをお急ぎの場合もオススメです。金はなまる150個のチョコバナナ屋さんを置いておくと駅長コウペンちゃんが確定出現するようです。
「七夕祭り」イベント(2020/6/30-7/11開催)
コウペンちゃんを呼んで、計13000短冊もらうことで限定ざっか2種をコンプリートできます。更に計35000短冊で金はなまる計150個がもらえます。
コウペンちゃんのランクに関わらず30短冊(ランクFだけ10短冊)もらえますが、下記5種類のコウペンちゃんは特別に多い短冊が設定されています。
- お星さまステッキコウペンちゃん(ランクE)…100短冊
- うさぎコウペンちゃん(ランクD)…150短冊
- 織姫邪エナガさん(ランクC)…500短冊
- 彦星コウペンちゃん(ランクB)…300短冊
- おとどけコウペンちゃん(ランクA)…200短冊
今回はどのコウペンちゃんを狙うか決め手に欠ける印象です。単価の高いランクBは回転の良い料理が少ないし、バランスの良いランクCにはレア枠の邪エナガさんが指定されており安定しないからです。
短冊最優先の場合:ランクBの彦星コウペンちゃんが比較的オススメです。回転速いのはモンブラン(90分3人)ですが、パンプキンパイ(140分4人)の方がコスパは良いです。今回追加されたすまし汁(90分2人)は回転遅いですが、出現率補正があるかもしれません。彦星コウペンちゃんの宝物をもらった後は、ランクEのレモンティー(80分4人)でお星さまステッキコウペンちゃん狙いでもよいと思います。
はなまるが足りない場合:ランクAのはちみつレモン(90分3人)で、おとどけコウペンちゃんを狙いつつはなまるを稼ぎましょう。
織姫邪エナガさんに会いたい場合:ランクCの天の川ゼリー(150分5人)を寝る前にセットしておくのがオススメです。すぐに会いたい場合は、やや高いですがじゃがバター(60分3人)で高速で呼ぶのも良いと思います。
「桃太郎のきびだんご集め」イベント(2020/5/22-6/2開催)
コウペンちゃんを呼んで、計13000きびだんごもらうことで限定ざっか2種をコンプリートできます。更に計35000きびだんごで金はなまる計150個がもらえます。
コウペンちゃんのランクに関わらず30きびだんご(ランクFだけ10きびだんご)もらえますが、下記5種類のコウペンちゃんは特別に多いきびだんごが設定されています。
- 抹茶コウペンちゃん(ランクE)…100きびだんご
- 鬼さん水色コウペンちゃん(ランクE)…150きびだんご
- 鬼さんピンクコウペンちゃん(ランクD)…200きびだんご
- 鬼さんコウペンちゃん(ランクC)…300きびだんご
- 桃太郎コウペンちゃん(ランクB)…500きびだんご
今回のコウペンちゃんはどれもレア枠ではないようです。ランクEの抹茶コウペンちゃん・鬼さん水色コウペンちゃん狙いが比較的効率が良さそうです。ただ、どれもきびだんご効率はそれほど悪くなさそうなので、宝物コンプリート狙いでまんべんなく攻めるのも良さそうです。
きびだんご最優先の場合:ランクEのレモンティー(80分4人)で抹茶・鬼さん水色コウペンちゃんを高速で呼びましょう。ランクDのきのこスパ(80分4人)で鬼さんピンクコウペンちゃんを、ランクCのじゃがバター(60分3人)で鬼さんコウペンちゃんを高速で呼ぶのも悪くないでしょう。ただし、抽選対象のコウペンちゃんが多いのでやや効率は落ちると思います。
桃太郎コウペンちゃんに会いたい場合:ランクBのきびだんご(90分2人)が安い上に出現率補正があるかもしれません。高回転なモンブラン(90分3人)も可能です。放置時や寝る前は、パンプキンパイ(140分4人)か野菜カレー(140分4人)を置いておくのがオススメです。
「あなたの応援フェア」イベント(2020/4/24-5/6開催)
コウペンちゃんを呼んで、計13000クラッカーもらうことで限定ざっか2種をコンプリートできます。更に計35000クラッカーで金はなまる計150個がもらえます。
コウペンちゃんのランクに関わらず30クラッカー(ランクFだけ10クラッカー)もらえますが、下記5種類のコウペンちゃんは特別に多いクラッカーが設定されています。
- チューリップコウペンちゃん(ランクE)…500クラッカー
- 赤帽子マーチングコウペンちゃん(ランクD)…150クラッカー
- ネコウペンちゃん(ランクB)…100クラッカー
- 赤帽子マーチング邪エナガさん(ランクB)…200クラッカー
- こどもの日コウペンちゃん(ランクA)…300クラッカー
今回、ランクBからネコウペンちゃんと赤帽子マーチング邪エナガさんの2人が選出されています。そのためか、レア枠の邪エナガさんも200クラッカーとかなり低め(普段なら500クラッカーが相場)に設定されています。また、ランクCの料理を置いてもメリットがありませんので、ご注意ください。
チューリップコウペンちゃんと赤帽子マーチング邪エナガさんは出現率がかなり低い(レア枠)ので、他のコウペンちゃんを狙った方が安定すると思います。基本的にはこどもの日コウペンちゃん狙いが効率が良いので、欲しいごほうびをコンプリートしてから赤帽子マーチングコウペンちゃん・邪エナガさん狙いに切り替えるのがオススメです。
クラッカー最優先の場合:安いはちみつレモン(90分3人)でランクAのこどもの日コウペンちゃん狙い。出現率が高い割に300クラッカーと高めに設定されているので、これが一番効率的です。放置時はケーキセット(180分4人)でもいいと思います。
赤帽子マーチングコウペンちゃんに会いたい場合:ランクDのきのこスパ(80分4人)をひたすら置きましょう。はなまるが足りなくなるようなら、上記のこどもの日コウペンちゃん狙いに切り替えてはなまる稼ぎをすると良いでしょう。
赤帽子マーチング邪エナガさんに会いたい場合:ランクBのモンブラン(90分3人)かパンプキンパイ(140分4人)、野菜カレー(140分4人)をひたすら置きましょう。赤帽子マーチング邪エナガさんの来訪はかなりの低確率なので、後回しが良いと思います。
「よつば探し」イベント(2020/3/25-4/6開催)
コウペンちゃんを呼んで、計13000よつばもらうことで限定ざっか2種をコンプリートできます。更に計35000よつばで金はなまる計150個がもらえます。
コウペンちゃんのランクに関わらず30よつばもらえますが、下記5種類のコウペンちゃんは特別に多いよつばが設定されています。
- あめちゃんコウペンちゃん(ランクE)…100よつば
- 桜な邪エナガさん(ランクD)…500よつば
- 桜餅コウペンちゃん(ランクC)…300よつば
- はっぱ帽子コウペンちゃん(ランクB)…200よつば
- おとどけコウペンちゃん(ランクA)…150よつば
桜な邪エナガさんは出現率がかなり低い(レア枠)ので、他のコウペンちゃんを狙った方が安定すると思います。基本的には桜餅コウペンちゃん狙いが効率が良いですが、はなまるが足りない時はおとどけコウペンちゃん狙いでもいいでしょう。
はなまるに余裕がある場合:高回転のナポリタン(75分3人)でランクCの桜餅コウペンちゃん狙い。ただ、今回は桜餅(60分2人)の方が出現率が高い気もします。放置する時は4人来てくれる月見団子(120分4人)でもいいと思います。
はなまるに余裕がない場合:安いはちみつレモン(90分3人)でランクAのおとどけコウペンちゃん狙い。はなまる稼ぎのスタンダード料理です。
どうしても桜な邪エナガさんに会いたい場合:きのこスパ(80分4人)でランクDのコウペンちゃんを高速で呼びましょう。邪エナガさんシリーズはかなりレアでよつば稼ぎが安定しないので、お目当てのごほうびをコンプリートしてからの方が良いと思います。
「フラワーパーティ」イベント(2020/2/26-3/8開催)
コウペンちゃんを呼んで、計13000フラワーもらうことで限定ざっか2種をコンプリートできます。更に計35000フラワーで金はなまる計150個がもらえます。
コウペンちゃんのランクに関わらず30フラワーもらえますが、下記5種類のコウペンちゃんは特別に多いフラワーが設定されています。
- 風船コウペンちゃん(ランクE)…100フラワー
- チョウチョコウペンちゃん(ランクD)…300フラワー
- ハートコウペンちゃん(ランクC)…150フラワー
- バレンタインコウペンちゃん(ランクB)…200フラワー
- 水筒おでかけコウペンちゃん(ランクA)…150フラワー
チョウチョコウペンちゃんは出現率がやや低い(レア枠)ので、他のコウペンちゃんを狙った方が安定すると思います。
今回はどのコウペンちゃんを狙っても良さそうですが、手持ちのはなまるとプレイスタイルに応じて以下の料理を使い分けるのもいいと思います。
はなまると時間に余裕がある場合:回転が速いレモンティー(80分4人)でランクEの風船コウペンちゃん狙い。ランクEのコウペンちゃんは種類が少ないので、風船コウペンちゃんの出現率は高めです。
はなまるに余裕がない場合:安いはちみつレモン(90分3人)でランクAの水筒おでかけコウペンちゃん狙い。はなまる稼ぎのスタンダード料理です。
しばらく放置する場合:パンプキンパイ(140分4人)でランクBのバレンタインコウペンちゃん狙い。ランクBの料理は効率が良いものが少ないです。この機会にランクBのコウペンちゃんもついでに集めてしまうのも良いと思います。
「アリスのティーパーティー」イベント(2020/1/15-26開催)
下記5種類のコウペンちゃんを呼んで計10000クッキーもらうことで報酬をコンプリートできます。
- アリスコウペンちゃん(ランクE)…80クッキー
- きのこコウペンちゃん(ランクD)…120クッキー
- みずいろコウペンちゃん(ランクC)…250クッキー
- ハロウィンコウペンちゃん(ランクB)…130クッキー
- ティーパーティーコウペンちゃん(ランクA)…150クッキー
みずいろコウペンちゃんは出現率がやや低い(レア枠)ので、他のコウペンちゃんを狙った方が良いでしょう。
はちみつレモン(90分3人)でティーパーティーコウペンちゃん狙いなら、はなまるも効率良く貯めることができます。ただ、ランクAのコウペンちゃんは種類が多い分、ティーパーティーコウペンちゃんには意外に会えないかもしれません。
回転の速いきのこスパ(80分4人)できのこコウペンちゃん狙い、レモンティー(80分4人)でアリスコウペンちゃん狙いもオススメです。レモンティーははなまるは貯まりにくいですが、ランクEのコウペンちゃんは種類が少ない分、アリスコウペンちゃんの出現確率はやや高くなると思います。